つくねの手帳

C++およびAndroidアプリ開発メインで何か書きたい

2017-01-01から1年間の記事一覧

Widgetの回転と枠線について

今回は、組み込み開発などにおいて、LCDの関係などでWidgetを回転させたい。という時に、QGraphicsSceneとQGtaphicsViewを用いた回転方法と、その際にWidgetに対してついてしまう枠線について書きたいと思います。例によって、Qtのversionは4.8です。先ず、W…

QtCreatorでデバッグ中にブレークポイントにとまるとアプリがクラッシュする

この現象はQtCreator2.5.2という古いバージョンで発生したものなので、現在のQtCreatorでは発生しないかもしれません。内容はタイトルの通りで、QtCreatorでQtプロジェクトのデバッグ実行中に、特定の場所、タイミングでブレークポイントんとに止まるとアプ…

Android SutudioにKotlinを導入する

先日のGoogle I/OにてKotlinが正式サポートされるということで、以前から興味があったKotlinを導入してみようと思う。IDEはAndroid Studio 2.3.2で行う。先ずはKotlinのプラグインをインストールする。File > Settings からPluginsを選択し、Install JetBrai…

QThreadとWorkerクラスの後処理

Qtでの非同期処理はQThreadクラスと自前のWorkerクラスで以下のように実装できる。Worker.h class Worker : public Qobject { Q_OBJECT public: Worker(); // 親を指定してしまうとスレッドに渡せなくなる。 ~Worker(); public slots: // 作業用スロット }; …

QStringからcharポインタを取り出す

今回はちょっとしたTips的な話。例によってQt4.8環境です。QStringは文字列をとても簡単に取り扱えるクラスですが、一度文字を渡してしまうと、 charとして取り出すのに一つ関数を余計に挟む必要があります。 取り出し方はこんな感じです。 #include "QStrin…

Qt 同じ単語に複数の翻訳をあてるのに少し頑張った話2

前回からの続きです。 例によって、Qtのバージョンは4.8.4です。 .tsファイルと.qmファイルを自動的に作れるようにexcelのマクロを組みます。 excelのシート上に、enum(識別子)として使うID、対応する表示文言を列挙します。 マクロでヘッダファイルにenumと…

androidアプリのお勉強1 WebApiを使った天気予報アプリを目指して

Android Studioを使用して、Androidアプリ作成勉強を兼ねて、WebApiを使った天気予報アプリを作りたいなと思います。WebApiを使用するには、当然インターネットアクセスが不可欠です。 そこで、アプリからandroidOSへインターネットアクセス許可をもらう必要…

Qt 同じ単語に複数の翻訳をあてるのに少し頑張った話1

この記事はQt4.8.4基準で記載します。Qtにはソース上の文字列を拾い上げて、翻訳用のファイルを作っておくことで、プログラム実行時に動的言語変換ができます。 具体的な手順は割愛しますが、 QLabel text; text.setText(tr("string")); のように、trでくく…